ANDPADのコミュニティ活動として、ANDPADユーザー様へ季節ごとにお届けするタブロイド紙「DX JOURNAL by ANDPAD ONE」。この度、VOL.4を発行しました!

ANDPAD ONEに集まる、各社のDXの多様な歩みを、もっと広く、たくさんのユーザー様にお届けしたい。そんな想いで制作しているのが「DX JOURNAL」です。
各社様へ3部ずつお届けしていますので、ご自身のみならず、社内や仕事相手の方々とも共有いただき、存分に使っていただけるととても嬉しく思います。
VOL.4のテーマは、「“職人”の未来のために」
人手不足が深刻化する建設業界において、職人さんの減少は特に憂慮すべき状況にあります。そこで今回は、DXを推進しながら職人さんの働きがい向上や業務効率化に取り組む企業様に焦点を当てます。働く環境の整備や育成・評価の仕組みづくりなど、職人さんから「選ばれる」会社になるためのヒントが見つかれば幸いです。
後半ページでは、職人育成に向けて奮闘する3つの団体の取り組みに注目し、若手職人の育成や技術継承、キャリア形成支援の具体事例を紹介。さらに、6月13日に開催した「ANDPAD AWARD 2025」の熱気あふれるレポートも掲載しています。
DX JOURNAL by ANDPAD ONE VOL.4 CONTENTS
- “職人”の未来のために
- ANDPADからのお知らせ
- PRODUCTS CROSSTALK: プロダクト開発者の声「ANDPAD請求管理」「ANDPAD歩掛管理」「ANDPAD早受取」
- ANDPAD AWARD 2025の“声”
* * *
以上、VOL.4のご紹介でした。
次回のDX JOURNAL VOL.5もお楽しみに!